匠工芸の歴史に残したい一場面を
記事にしました
2023.11.2
ラフォーレ原宿 ポップアップストアとこれからの展望
2022年の横浜ビブレから始まった武器屋タクミアーマリーのポップアップストア。
「武器はいかがですか?武器屋で~す!!」と、武器を売っています。「どうして東京に?」「そもそもなんで武器売るの?」そんな疑問にお答えすべく、ここまでの経緯をまとめてみました。
2023.10.12
ポッド042 武器屋一日店長
町工場の本気の造形を見てみよう!
スクウェア・エニックスの世界的人気を誇るゲーム「NieR:Automata(ニーア オートマタ)」を原作とするアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』と匠工芸のファンタジー武器造形ブランド「タクミアーマリー」のコラボ企画開催決定。作画資料用として制作した1/1レプリカの展示を行います!
2023.11.06
武器屋娘現る。東京の仲間が出来ました!
2022年横浜ビブレのポップアップストアで始まった折井匠の新たな挑戦。これを後押ししてくれる、東京の頼もしい仲間「武器屋娘」が誕生しました。武器のファンになって、武器屋の売り子になった彼女の心境に迫りました。
タクミアーマリーはこれからどうなっていくのでしょうか。
2023.11.06
NieR:Automata Ver1.1a×タクミアーマリー コラボ決定
アニメ監督の益山亮司さんがアニメの作画資料としてレプリカの相談に来てくれました。
益山監督だけじゃなく、5年間ゲームを育ててきたスクウェア・エニックスのみなさんの重み。ファンの数を背負ってのアニメ化だからファンを残念がらすわけにはいかない。そんな思いで1/1レプリカをつくりました。
2023.08.06
アニメ「BLEACH」の剣、ご依頼から怒涛の3週間!
ロサンゼルス納品とアニメエキスポ出展までの道
2023年7月、弊社副社長の桃井が急遽アメリカへ飛び立ちました。目的は商品の納品、そしてイベントへの出展です。
この度ご依頼をいただいたのは北アメリカにおける日本の漫画・アニメの翻訳出版と日本アニメの映像販売を行うすごい企業です。
2023.3.31
社長が約1ヵ月武器商人に!?
横浜ビブレ期間限定 ポップアップストアを振り返る
2022年12月から翌年1月にかけて、当社オリジナル武器造形ブランド「TAKUMIARMORY」の出店をしました。イベント以外の販売も長期間の出店も初の試み。そもそものきっかけやチャレンジへの手応え、社長が1ヵ月会社を空けたことによる社内への影響など…当時の裏話をこちらにまとめました。