あけましておめでとうございます 匠工芸

事業内容

匠工芸の想いはシンプルです。それは世界中にワクワクの輪を広げること。
ワクワクしたり、笑顔なったりする製品や企画づくりを目指し、気持ちを込めて一つひとつ取り組んでいます。

看板制作 企業間コラボレーション ファンタジー武器造形ブランド「TAKUMIARMORY」 プラスチック加工 講演会講師 新感覚アトラクション ファンタジー武器屋

homeContent-2_02.png
作るだけじゃない売り上げに繋がる看板を一緒に作ろう。

プラスチック加工
ディスプレイ制作やアクリル製の什器設置をお考えならこちら。

企業間コラボレーション
強みやスキルを掛け合わせて、新たな可能性を生み出します。

ファンタジー武器造形ブランド「TAKUMIARMORY」
オリジナルファンタジー武器や小物を制作販売しております。

匠工芸の体験型異世界ゲームテイルフロムエファンゲーリウム体験型異世界ゲーム「テイル フロム エファンゲーリウム」

 

ふるさと納税の返礼品に剣が登場しました
兵庫県高砂市のふるさと納税返礼品で剣や魔法陣がゲットできます。

匠工芸ニュース

新着情報

20251010lineage_thumb.webp
10月10日:お知らせ「リネージュシリーズとコラボレーションキャンペーンを開催」
AKIBAカルチャーズZONEポップアップストア内にて、超大作オンライン・ロール・プレイング・ゲーム「リネージュ」シリーズとのコラボレーションキャンペーンを開催予定です。
ニュースを見る
20251008bukiya_thumnb.webp
10月8日:お知らせ「本社武器屋休業日」
ポップアップストアの3店舗同時出店に伴い、しばらく高砂市のファンタジー武器屋タクミアーマリーをお休みいたします
ニュースを見る

武器屋タクミアーマリー情報

2025/03/01
クリエイターがイメージした武器を、ものづくりの力で現実に呼び出すクリエイターズデザイン召喚シリーズ。 第二弾はアニメーター中井準氏のデザイン「アトリビュートナイト」です。

ピックアップ情報

20230725_losangels_anime_expo_thumb.webp
8月6日特集記事: アニメ「BLEACH」の剣ロサンゼルス納品とアニメエキスポ出展への道
アニメ「BLEACH」の剣、ご依頼から怒涛の3週間!ロサンゼルス納品とアニメエキスポ出展までの道を振り返ります。
情報をチェック
20240821fantasy_butsudan_thumb.webp
8月特集記事:ファンタジー仏壇まとめ
2022年1月31日に素心株式会社様とのコラボで制作したファンタジー仏壇。リリースから2年半を経て、インタビューや対談の場をいただきました。
情報をチェック

特集記事

歴史に残したい一場面を詳しくご紹介します。

ラフォーレ原宿 ポップアップストアとこれからの展望

武器屋娘現る。東京の仲間が出来ました!

ゲーム、ニーアオートマタとタクミアーマリーのコラボ決定

社長が1ケ月武器商人に!横浜ビブレ期間限定ポップアップストアを振り返る

アニメ「BLEACH」の剣、ご依頼から怒涛の3週間! ロサンゼルス納品とアニメエキスポ出展までの道

NieR:Automata Ver1.1a×タクミアーマリー イベント 作画資料1/1レプリカの展示を行います!

匠工芸のモノづくり

私たちの真骨頂。それは、作れないものを作り上げること。

私たちは前向きなチャレンジ精神で、お客様の想いをカタチにするため日々奮闘しています。
2010年創業時のプラスチック加工、看板製作会社から始まりオリジナルファンタジー武器製作、舞台美術を手がけるようになり、5年前からはアイデアや実行力を他社に活かす企業間コラボレーションを行うようになりました。

私たちの考えた看板を魅力的に思いお客様がお店に入る。ちょっと変わった飛沫防止パーティションで会話が弾む。裏方として関わったコラボレーションで誰かのワクワクに灯がともる。さまざまなカタチで、あなたとワクワクで繋がれたら嬉しいです。

人間力のイメージ

気持ちに向き合う
人間力

当社は“どんな夢でもかなえる魔法。それはあきらめないこと”を社訓として掲げています。他社で断られた難しい仕事も「関わったからには、何が何でもカタチにしたい!」そんな意気込みで取り組ませていただきます。

デザイン力のイメージ

クオリティを高める
デザイン力

集客上欠かせないデザイン。目に留まる、興味を引くことは大切ですが、デザインとはそれだけではありません。動線や素材を選ぶことも大切な要素です。点ではなく線

企画力のイメージ

イメージを具体化する
企画力

私たちはお客様の「作りたい!」という想いを元に一緒に作る姿勢を大切にしています。
どこに頼んだらいいかわからない。そんなご要望にお応えするのが匠工芸です。

匠工芸のtwitter

最新情報はX(旧ツイッター)でチェック。
ポップアップストア、イベント、オススメ商品などをなるべくリアルタイムで配信中です。

メディア情報

匠工芸の活動内容

講演会講師

匠工芸オフィシャルyoutubeチャンネル

特集記事